ブログ

筋肉痛

運動をした時やいつもとは違う体の使い方をした時、後から現れるのが筋肉痛です。誰でも経験があるものですが、どういう仕組みで筋肉痛が起こるのか正しく理解している方は少ないのではないでしょうか。
筋肉痛は、筋肉への強い負荷によって筋繊維が傷つき、その傷を修復するために炎症が起きることにより痛み成分が発生するものと言われています。そして、筋肉痛には2種類あります。アスリートのトレーニングなど激しい運動をした時、運動直後に起こる「即発性筋痛」。もう1つは、運動して数時間から数日後におこる「遅発性筋痛」で、私達がおこす筋肉痛のほとんどはこちらです。
よく、「年を取ると筋肉痛が出るのが遅くなる」と言われますが、これは医学的に根拠がありません。ただ、筋肉周辺の毛細血管の量によっては差がでます。というのも、筋繊維そのものには痛みを感じる神経がなく、炎症で生まれた痛み成分が毛細血管を通じて筋膜に到達して初めて痛みを感じます。普段から運動している人は、筋肉周辺の毛細血管が多いため早めに痛みを自覚する・・・という仕組みなんですね。
年を取ると体を動かさない人が相対的に増えるため、「年を取ると筋肉痛が遅くなる」ように感じるのでしょう。ちなみに、筋肉痛が出ている間は、筋肉が修復と成長をしている時間なので、無理はせず安静にすることが大切。この期間は筋肉の「超回復」と呼ばれ、筋力アップや筋肉を大きくするために欠かせない期間です。
ここで無理に運動すると筋肉がうまく成長しないので、次の運動までに2日程度は空けましょう。なお、早く痛みをとるには、運動直後で筋肉が熱を持っている時は冷やし、それ以降は温めて筋肉の回復を促すのがおすすめです。
悩みを解決したお客様の声
院長紹介
料金体制
当院について
アクセス

過去の記事

全て見る

完全予約制 ご予約はこちら