ブログ

咳が出る原因と対処法

バスや電車などで、急に咳がゴホゴホ。感染症が気になる時期だけに、周りの視線が痛い・・・なんて経験をした人も多いかもしれません。ではこの咳、一体なぜ出るのでしょう?
*咳が出る理由は?
咳は、痰などの分泌物や間違って吸い込んでしまった異物を、気道から排除するためにおこる生体防御反応です。
*咳が出る病気
診療の場では、咳が続いている期間や症状の経過で、診断・検査・治療を考えていきます。目安のひとつは3週間、そして8週間。3週間以内におさまる咳は、感染に伴うものが多いと言われています。感染原因はウイルスであることが多く、自然に良くなるのを待つ、あるいは鎮咳薬で対処するしかありません。3週間を過ぎても良くならない感染症の場合には、結核やマイコプラズマ肺炎などを考え、その場合には、抗生剤が必要になります。このほか、いろいろな原因がありますが、8週間も続けば感染が原因でないことのほうが多いでしょう。副鼻腔炎・慢性気管支炎・咳ぜんそく・COPDといった呼吸器の病気でも咳が出ますし、意外かもしれませんが逆流性食道炎でも咳が出ることがあります。薬の副作用の可能性も考えなくてはいけません。
*咳を抑えるには?
咳を抑える薬には、鎮咳薬・気管支拡張剤・吸入ステロイドなどがあり、咳の原因が治療可能な病気であれば、治療が必要です。一方、ほこりなどを吸い込んで咳が出てしまうこともあります。咳が出やすい方は、うがい・こまめな水分補給・お掃除を。刺激物やカラオケなど、喉への刺激を避けることも有効です。喫煙している人は、たばこが咳の原因になることも。咳が気になる方には、禁煙をおすすめします。
悩みを解決したお客様の声
院長紹介
料金体制
当院について
アクセス

過去の記事

全て見る

完全予約制 ご予約はこちら